治療用義歯

部分床義歯学

治療用義歯とは?

・特定の治療目的のために使用する義歯のことを治療用義歯と呼ぶ

治療用義歯の目的

・前歯部の審美性の回復のため

・咬合高径を維持し咬合の安定をはかるため

・下顎前歯部の突き上げがある場合など咬合挙上をおこなうため

・少数歯のMTM(Minor Tooth Movement)のため

・残存歯を固定(保定)し、隣在歯の傾斜や移動を防ぐため

・すれ違い咬合など残存歯による粘膜の損傷防止のため

治療用義歯の種類

・矯正用義歯

・MTMを目的とした義歯

・粘膜調整用義歯

・咬合治療用義歯

・不随意運動の抑制治療に有効となる

治療用義歯の例

・咬合挙上と粘膜損傷防止のための治療用義歯の例


テキストのコピーはできません。