齲蝕に関する指標(計10問)

公衆衛生学

95A92
DMFS指数の算出式の分母はどれか。

Correct!Wrong!

解答:A

97A92
A小学校ではフッ化物洗口を5年前から実施し、B小学校ではしていない。 両校の1年生時と現在の6年生との一人平均DMFTを表に示す。齲蝕抑制率はどれか。

Correct!Wrong!

解答:C

97A94
歯科検診の結果を表に示す。DMF歯率はどれか。

Correct!Wrong!

解答:D

98A77
DMFで正しいのはどれか。

Correct!Wrong!

解答:A

99A91
次の文により91、92の問いに答えよ。 齲蝕の歯面別診査結果を図に示す。DMF歯数はどれか。

Correct!Wrong!

解答:C

99A92
DMF歯面率はどれか。

Correct!Wrong!

解答:D

99B7
齲蝕の増加率を表すのはどれか。

Correct!Wrong!

解答:E

100A122(改編)
フッ化物洗口法を実施しているA校と実施していないB校における1年生時と6年生時の一人平均DMF歯数を図に示す。フッ化物洗口によるう蝕抑制率はどれか。

Correct!Wrong!

解答:40

101A70
高校生100名の学校歯科健康診断結果を表に示す。DMF歯率はどれか。

Correct!Wrong!

解答:C

102B28
ある企業の歯科健康診断で被検者、D歯、M歯およびF歯のそれぞれの総数が入手できた。 算出できるのはどれか。1つ選べ。

Correct!Wrong!

解答:D

公衆衛生学
シェアする
Dental Note

コメント

テキストのコピーはできません。